5000円札を盗まれた

学生の頃、5000円札を盗まれたことがあった。

体育の時間の後のことだった。

「先生!お金を盗られました!」

その一言で授業は中断。

かくして犯人探しが始まった。

物々しい雰囲気の中、全員財布の中を出した。

5000円札が入っていたのは3人。

緊迫した空気になった。

そしてとどめの一言。

「お札の右下に小さく名前を書いておいた」

犯人は見つかった。

そいつは俺を泣きそうな目で見てた。

俺は目を背けたよ。

そいつは停学処分に処されたらしいのだが、ことがことだからな。

学校にいずらくなったらしく、自主退学ということでやめてしまった。

まぁ、めでたしめでたしっていうわけだ。

それにしても驚いたよ。

まさか札に名前が書いてあったなんてな・・・・・・・全然気付かなかったよ。

[amazonjs asin=”B0716TWWZ4″ locale=”JP” title=”バディファイトX(バッツ)/“絢爛朱雀” ヴァリアブルコード(超ガチレア)/キャラクターパック第2弾 「むっちゃ!! 100円スタードラゴン」”]










意味がわかると怖い話
「5000円札を盗まれた」
の解説・考察

imi
imi

最後に語り手が「まさか札に名前が書いてあったなんてな・・・・・・・全然気付かなかったよ。」と言っている。

ということは5000円を盗んだのはこの語り手で、犯人に仕立て上げられた人は、語り手からその5000円を受け取った人なのかな。

お金の貸し借りだろうか。
でもそこで「俺のではない、あいつのだ!」と告白できないということは、やましいお金なのかもしれない。

いじめでカツアゲされたとか。

5000円の所有者
↓(盗み)
語り手
↓(カツアゲ)
自主退学者

というかんじかな。

悪いヤツばっかだな・・・


-IMI-

普通
PR
シェアする
【最新】意味がわかると怖い話まとめ | 解説付き

「5000円札を盗まれた」の解説・感想

  1. この学校う0こ