命名

悪魔 珍問

俺の親父には、どうやら悪魔信仰のケがあるらしい。

母によると、俺が生まれたことがそのきっかけになったという。

というのも、平成六年六月六日午前六時六分、俺は生まれたらしい。

そこに何か言葉には出来ない、ある種の運命めいたものを感じるあたり、パチスロ狂の親父らしい。

まあ、単なる数字のゾロ目ならびに、何を感じるものがあるのやら、はなはだ不可解だが。

母によると俺に名前をつける際、いささか揉める事態が夫婦間に起こったそうな。

『六助』

始め親父は、俺にこんな名前をつけようとしたという。

夫婦にとって初めての子供なのに、何故また六なのか。

そこは親父なりのセンスなのだろうが、そうのんきにもしていられない。

何せウチの名字は『鹿録』。

『カトリ』と読むのだが、読み方によってはロクロクとも読める。

六だらけの日時に生まれて、名前にもロクが三つ。

欧米かぶれなわけでも、映画『エクソシスト』の見すぎなわけでもないが、やはりいい気味がするものではない。

母の猛反対により『六助』は却下。

次に親父が捻出した一案が『陸』。

「かつて陸上自衛隊勤めしていたから」と、一見もっともらしい理由をつくろったらしいが、ばりばりの文系才媛である母の目はごまかせない。

小切手や領収書など、大金が動きうる取引上、ちょっとした書き足しひとつで、額面よりも多めに請求できてしまえる、

『一』の上に横線一本で『二』、二本で『三』、縦に一本ひけば「十」にしてしまえもする。

それを防ぐべく、本来のとは異なる、金額記入の際にのみ用いられる難字というのが導入されたわけだ。

『一』なら『壱』、『三』なら『参』という風に。

そのことを知識として持っていた母のおかげで、親父の妙案(?)はまたしても却下。

『陸』は『六』の難字表記だ。

よからぬ企みがあったのか否かはもう分からないけど、興醒めだとでも言わんばかりに、命名の役目を母に押しつけてきたらしい。

「正しく一本の道を歩んでいってほしい」という願いを込めて、『正一』と名付けてくれた母さん。

何故だか母のその発案を、快く手放しで祝福してくれた親父。ありがとう。

高校に進学したら、勉強も部活もアルバイトもがんばるよ俺。










意味がわかると怖い話
「命名」
の解説・考察

imi
imi

なんだかなぁ…
こういう話はあまり好きではないです。長いわりに言葉遊びに終始してしまってますよね。
それでは解説です。

語り手の苗字は読み方で「66」が揃っているので、名前も「6」にされそうになってしまっていると…

「正一」と一見「6」とは関係ない名前になって一安心。ということなのですが、「正(5)」+「一(1)」で結局「6」になってしまってますね…

お母さんの凡ミスなのでしょうかね…

珍問難問
PR
シェアする
【最新】意味がわかると怖い話まとめ | 解説付き

「命名」の解説・感想

  1. 意味怖じゃなくて意味笑だね

  2. お母さんなんでそんなに6が好きなのぉおおおお

  3. なぜ気づかないんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  4. なぜ気づかない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  5. 6って、、悪魔の字!

  6. おいwお母さんーーーーー??

  7. お母さん?ちょっと?w

  8. 凡ミース!!!!

  9. お母さん何してるの?

  10. お母さーん!!!!!