廃墟の壁

廃墟 上級

俺が小学生の頃の話。

俺が住んでいた町に廃墟があった。

2階建てのアパートみたいな建物で、壁がコンクリートでできていた。

ガラスがほとんど割れていて、壁も汚れてボロボロだったから、

地元の人間でも、あまりこの場所に近づくことはなかったらしい。

ある日俺は、友人と肝試しをすることになって、この廃墟に行くことにした。

まだ昼ぐらいだったから、建物の2階まで上がって建物を探索した。

そしたら並んでいる扉のひとつに、文字が書いてあるものがあった。

友人と近づいて確認してみると、扉の前に

「わたしは このさきの へやに いるよ」

と書いてあった。

俺と友人は扉を開けて中に入り、先に進むことにした。

歩いて行くと分かれ道に突き当たって、壁に

「わたしは ひだり に いるよ」

と書いてあった。

少し怖くなったけれど、俺と友人はそのまま左に進むことにした。

すると両側に部屋があるところに突き当たって、壁に

「あたまは ひだり からだは みぎ」

と書いてあった。

友人はこれを見た瞬間に、半狂乱になって逃げだした。

でも俺はその場所にとどまって、勇気を出して右の部屋に行くことにした。

部屋に入り進んでいくと、突き当たりの壁に

「わたしの からだは このしたにいるよ」

と書いてあった。

下を見ると

「ひだりの へやから わたしの あたまが きてるよ うしろ みないでね」

俺は急いで、その部屋の窓から飛び降りて逃げた。

それからはもう、その場所には近づいていない。










意味がわかると怖い話
「廃墟の壁」
の解説・考察

imi
imi

これは有名な「意味がわかると怖い話」の一つですね。秀作です。
あなたは意味がわかりましたでしょうか?
それでは解説です。

よくある肝試し話のようなのですが、
右側の方に進んだということは「からだ」がある方に進んで、突き当たってしまったことになります。
そこに書いてあった最後の言葉は
「ひだりの へやから わたしの あたまが きてるよ うしろ みないでね」
とのこと…
突き当たりということなのでどこにも逃げる場所はなく、後ろには分かれ道の左の方から「あたま」がやってきている…

怖い…

また、最後の言葉は「書いてあった」という描写がないので、「実際に声を掛けられた」と考えることもできます。
頭なので「手で書く」こともできず、逆に「口で話し掛けてきた」のでしょうか…

こっちの方がより怖いですね。

上級難問
PR
シェアする
【最新】意味がわかると怖い話まとめ | 解説付き

「廃墟の壁」の解説・感想

  1. 羽ばたけー折り鶴ー私からあなたへ〜

  2. どうして半狂乱になった友達が頭と鉢合わせにならなかったの?
    (まあ怖い話だからかな?)

  3. 普通に文を読んだ時、ただの怖い肝試し話と思いましたが意味を聞くと怖い、、、、、
    でも、なぜ男の子は「からだ」に進んだのでしょう、、、、
    私なら、「あたま」を選びますけどねぇ、、、、

    • 頭の方が襲ってきそうにないから???

  4. 怖すぎるーーー

    • それな。

    • それな。ともだちになろ

      • ストーカー?

      • 僕はなりたいです

  5. この話が、今までの意味怖で一番面白いと思ったよ~w

  6. こわあーい

  7. うわー絶対近づきたくない廃墟ですね

  8. なんで首だけなのに喋れるわけ?
    この世界観なんだかきめつみたい

    • (鬼滅っていうアニメみたいというわけです)

      • そんな「きつめ」なコメントすんなよ

      • 鬼滅の刃?確かに首だけで喋れるね

      • 首が浮く?!

    • 一の型!水面切り!ザパァァー!!