大学4年生就活シーズン。
私はとある企業の求人票に目がとまった。
●株式会社KEホールディングス
●勤務時間9:00―5:30
●なんと毎日定時
●大卒初任給25万6000円
私「毎日定時で、しかもこの給料凄くない」
と思った。
↓
そして私は、大学を晴れ晴れ卒業して、
KEホールディングスに入社した。先輩の社員も私を明るく出迎えてくれた。
入社式後に新入社員限定の
メンタルセミナーを受講して早速初仕事をした。
とてもやりがいのある仕事で、
他の社員も夢に向かって黙々仕事をやりこなしてた。
私「もうちょっとで定時だ、明るくなるし、早く仕事終わらせないと♪」
そして、発給料日、
ちゃんと、求人票どおり給料をもらった。私「よっしゃー」
入社して2か月後、
通勤中に私はお腹に激痛が走り、救急車に運ばれた。
その後、私は、会社を辞職した。
もしかして、 時間9:00―5:30というのは、午前9:00― 午前5:30 ということでは、ないだろうか なぜかというと語り手が途中で私「もうちょっとで定時だ、明るくなるし、早く仕事終わらせないと♪」 と言っているが、夕方の 5時ならば、明るくなるとはいわないだろう お腹が痛いというのは、過度なストレスが原因ではないだろうか