意味がわかると怖い話まとめ 解説付き
「覗き」

先日、地元の駅のトイレで覗きされてしまいました…orz

きれいなトイレではないので、普段は行きたくないのですが、

その時は我慢出来ずに駆け込みました。

用を足し終えて立ち上がると、不意に背後から視線を感じました。

ふと後ろのドアの方を見ると、トイレの床からドアまでの約5センチの隙間から

覗かれてたんです!!男性の目が、そこに2つ横に並んで私をじっと見てました。

確実に一部始終見られてます・・・最悪・・。もう恐怖と動揺で頭がパニックになり、

震えが止まらず他の誰かがトイレに入ってくるまで外に出られませんでした。

みなさんも気をつけて下さいね。

この話の意味がわかりましたか?

下のボタンから解説を無料で知ることができます!










意味がわかると怖い話
「覗き」
-解説-


一見痴漢に注意しようという話のようですが…
意味はわかりましたでしょうか?

それでは解説です。

「床からドアまでの隙間5cm」から覗かれたということですが、果たしてそんなことは可能なのでしょうか?
横からかがんで?もしくは逆立ちのような格好をしても目の上から頭のてっぺんまで5cm以上もあるしむりですよね…
しかも「2つ横に」「男性」とことからますます不思議な話です。

誰かがドアに入ってきたとき、その目の持ち主はどのような格好だったんでしょうね。

関連記事

\この話は読んだことありますか?/

意味がわかると怖い話
「覗き」の
解説・コメントを書く