妹の日記

PR
PR

少女は11歳だったが、病死した。

家族も友人も近所の人も皆悲しんで葬式に出た。

14歳の兄が少女の部屋へ行くと、

机の一番上の引き出しの奥に日記帳が入っていた。

日記の最後のページは、

少女が死んだ日の前日のものだった。

日記にはこう書かれていた。

例えば私の一番好きな食べ物がイチゴであるように、

例を挙げればきりが無いけど、誰にも好き嫌いはあるんだと思うの。

咲く花も散る花もでもみんなとてもきれい。

ろくでもない花なんて絶対にないと思う。

子供だって大人だってみんな花のようなものなの。

人間はみんな花な

んだとつくづくそう思う・・・。

さあ私も花なんだからきっと散る日もくるんだと思うけどそれまでは精一杯生きよう。

新しいことを始めたい。

かわいくなりたい。

大人になってみたい・・・。

兄は妹の日記を読んで泣いた。










意味がわかると怖い話
「妹の日記」
の解説・考察

imi
imi

妹ん日記部分の行頭を下から縦読みしてみよう(こういう形式の謎解きは嫌いなのだが・・・)













になる。

はぁ・・・縦読みの日記なんてわざわざ書くかね。しかも「殺された」って過去形だよね・・
全然怖くない

-IMI-

普通
PR
シェアする
【最新】意味がわかると怖い話まとめ | 解説付き

「妹の日記」の解説・感想