意味がわかると怖い話まとめ 解説付き
「うたた寝」

電車でうたた寝しちゃってたみたいだ。

肩をポンポンっとたたかれてハッと目が覚めた。

見上げると見たことのない陰気くさいおっさんが立っていた。

「つきましたよ」

とそのおっさんは言う。

え?寝過ごした?

あわてて立ち上がってホームへ駆け下りる。

ドアが閉まって気づいた。

なんだよ!降りる駅じゃないぞ。からかわれた。

走り出した電車を見ると、

そのおっさんが妙にすがすがしげに背伸びして笑ってやがる!

くそ!たちの悪いおっさんだ。

しゃぁない。すぐ次が来るだろうし。

・・・にしても、寝違えたかな。肩が重い

この話の意味がわかりましたか?

下のボタンから解説を無料で知ることができます!










意味がわかると怖い話
「うたた寝」
-解説-


「つきましたよ」ってことは「憑きましたよ」ということですね。

陰気臭いおじさんがすがすがしくなっている、そして逆にこちらは肩が重くなっているという・・・

関連記事

\この話が気に入ったら、こちらもどうぞ!/

意味がわかると怖い話
「うたた寝」の
解説・コメントを書く