意味がわかると怖い話まとめ 解説付き
「こたつの中」




茜は雄一に電話した。

「…あ、もしもし雄一?」

「茜?なんだよこんな時間に…。もう10時だぞ?」

「ごめん。声聞きたくなったの」

茜は雄一の彼女だ。

……いや、今となってはもう彼女というよりストーカーに近い。

きっかり1時間おきにかかる電話、休みの日には必ず一緒に遊ぶ…

雄一はウンザリしていた。

「あのね、今から言うこと絶対声に出さないでね?」

「なんだよ急に…お前いい加減にしろよ?」

「わかってる。でも絶対声に出しちゃダメよ?」

「ソレはわかったよ。で、何?」

雄一はテレビのリモコンをいじりながら、こたつの中に入った。

「実はね、昨日雄一の家に遊びに行った時にこたつの中に変な男がいたの…。

雄一、昨日から一回も外でてないでしょ?だから心配になって…」

あなたは意味がわかりましたか?
下のボタンから解説を無料で知ることができます!










意味がわかると怖い話
「こたつの中」
-解説-






いろいろな点で意味がわかると怖いです・・

変な男がこたつの中にいたのに、雄一はこたつの中に入ってしまった!

一時間おきにかかる電話なのに、夜の10時になってこんな大切なことを言う!

そして・・・・
なんで昨日から一回も外に出ていないのがわかるんだ!マジでストーカーだ・・

\こちらの外部記事も読まれています!/

【2023年9月最新】モッピーの入会キャンペーンをわかりやすく解説【2,000円貰える】

2023年9月1日~30日までのキャンペーン期間にモッピーに新規会員登録すると、入会ボーナスとして最大2,000円分のポイントが貰えます。

意味がわかると怖い話
「こたつの中」の
解説・コメントを書く