意味がわかると怖い話まとめ 解説付き
「披露宴」

その披露宴は新婦は嬉しそうに微笑んではいたが、みんなの顔は真逆。
そりゃそうだろう、この女大したタマで

かつて結婚を約束していた男を裏切って

別の男と式を挙げているんだから。

しかもここは約束した男と挙げる筈だった場所。

男は絶望して自殺した・・・・。
何で皆が来ているか?

この女が社長令嬢で俺の親父もその会社で働いているから。
全員、理由は同じ。

そして働いていた男も女の会社で働いていた。
適当に祝福の言葉言って料理でも食って帰ろうというのが皆の意見だ。
オードブルなどが出されて思いムードで食って、サラダが来た。
「こちらのドレッシングはトマトがベースのイタリアンです」
ウェイトレスさんがそういってサラダにかけてくれた。
だいぶ宴が進んだ30分後・・・突然新郎新婦が苦しみだした!
大騒ぎの中二人は死んだ。

その後の調べでは毒物が検出されて砒素だったそうだ。
警察も苦労している、招かれた俺達は無事だし

食べ物に入っていたことは確実なんだろうけど
何に入っていたのか不明なのだ。
俺達も検査を受けたけど砒素は出なかった。
まぁ、人の心を踏みにじった罰が当たったんだろうな。

新郎が巻き添えになったけど。

それにしても人が死んでこんな事言うのもなんだけど

サラダだけはまずかったな。
トマト味の筈なのにオリーブオイルの味しかしないんでやんの。

手抜きかね?

この話の意味がわかりましたか?

下のボタンから解説を無料で知ることができます!










意味がわかると怖い話
「披露宴」
-解説-


解説は後ほど追加される予定です

関連記事

\この話は読んだことありますか?/

意味がわかると怖い話
「披露宴」の
解説・コメントを書く