【意味怖】
意味がわかると怖い話まとめ 解説付き

意味がわかると怖い話まとめ 解説付き

簡単 な意味がわかると怖い話まとめ 解説付き

読者の手紙

昔、某月刊少女漫画誌の読者の手紙を紹介するコーナーに書いてあった話。

その月のお題は『お母さん』で、みんなお母さんありがとう的な内容だった。

その中で一際目立っていたソレ。

『むかし、お母さんが死ねばいいのにと思って、、

お母さんのご飯に洗剤をかけました。

でも今はお母さんが大好きです。いつもありがとう。

(〇〇ちゃん・四年生)

編集部より…お母さんが無事でよかったね。これからは大切にしてあげてね。』

あなたは意味がわかりましたか?
下のボタンから解説を無料で知ることができます!





「読者の手紙」の解説



編集部の方も天然なのかな。

それでは解説です。

手紙の内容も十分怖いんですけど、この手紙を書いたのはなんと「四年生」。

四年生はだいたい9歳か10歳なので、そんな小さい時から、お母さんのこと死ねばいいのにて思ってたのは怖いですよね。

意味がわかると怖い話の解説・コメントを書く


アカウントを作る

アカウントを作らないままでもコメントすることができますが、アカウントを作ると"なりすまし"など防げますので是非ご活用ください。

まだコメントはありません