意味がわかると怖い話まとめ 解説付き
「幽霊を乗せるタクシー」

昨日夜遅くに会社に呼ばれた(クレームで)

で、バスも電車もないので家までタクシー呼んだんだけど

そのときの運ちゃんとの会話

運「昨日近所のレストランで刃物持った男が暴れて逃げたらしくて

僕らも注意するように言われたんですわ。

もし乗せちゃっても気づかない振りして降ろしてから通報ってね。」

俺「こわいっすね〜。大阪でも物騒な事件がありましたしね〜。」

運「こわいね〜。でもまあ幽霊さん乗せるよりはマシですよ。

あいつら無銭乗車するし事故を誘うし大変ですよ。」

俺「大変です・・・って、乗せたことあるんですか!」

運「しょっちゅうですよ。今日もちょうどお客さんと入れ違いで降りていきましたよ。

気づきませんでした?」

この話の意味がわかりましたか?

下のボタンから解説を無料で知ることができます!










意味がわかると怖い話
「幽霊を乗せるタクシー」
-解説-


タクシーの運転手、肝が座ってますね。
意味がわかりましたでしょうか?_
それでは解説です。

幽霊が乗っていたタクシーも十分怖いのですが、この幽霊はどこで降りたでしょうか。

タクシーの運転手によると「お客さんと入れ違い」で降りたということから、語り手の家の前で降りたということになります。

語り手に何か用があったんですかね。
帰るのが怖いですね。

関連記事

\この話は読んだことありますか?/

意味がわかると怖い話
「幽霊を乗せるタクシー」の
解説・コメントを書く