意味がわかると怖い話まとめ 解説付き
「疲れた」

あー、疲れた

冗談でも、あんなとこに行かなきゃ良かった

酒も入ってたからだけど、
心霊スポットなんて

しかし、本当に疲れた。

サイトでも、
心霊スポット行って怖い思いをした話なんてよく見かけるのに
こんなに疲れるなんて思わなかった…

本当に見ちゃったし、
友達も皆びびってたし

でも、疲れたのは俺だけだったな
皆興奮して騒いでたし

でも、なんで俺だけなんだよ…

あぁ、もうダメだ。

翌日の記事

〇〇県××市
男性が行方不明に
何故か部屋が血だらけに
月野警部によると

「事件性があるが
不可解な点が数多く警察混乱している。」

との事。

この話の意味がわかりましたか?

下のボタンから解説を無料で知ることができます!










意味がわかると怖い話
「疲れた」
-解説-


「疲れた」ではなく「憑かれた」んだろうね。

語り部は心霊スポットで悪霊か何かに憑かれてしまい、一緒にいた友人たちを殺してしまったのかもしれない。

みんなは興奮して騒いでいたのではなく、語り部が怖くて騒いでいたんだろうね・・・


「不可解な点が多い」
ということは、その殺された友人たちは血痕だけを残して消えてしまったのかな。

-IMI-

関連記事

\この話は読んだことありますか?/

意味がわかると怖い話
「疲れた」の
解説・コメントを書く