意味がわかると怖い話まとめ 解説付き
「ただの喧嘩」

ある日バイトの休憩時間に携帯を見たら

留守電に知らない番号のが入ってた

聞いてみたら女の声で

「○○(知らない男の名前)どうして出ないの?殺すよ?

許してほしかったら掛け直すか開けて。私本当に死ぬから」

って入ってた

内容にガクブルしつつこんな電話間違えんなよーと思ってたら

バイト終わってからまた同じ番号で入ってて

「ごめんなさい。間違えていました。ただの喧嘩ですので心配しないでください」

と入ってた

わざわざ弁解するなんて通報されると心配したんだろうか

この話の意味がわかりましたか?

下のボタンから解説を無料で知ることができます!










意味がわかると怖い話
「ただの喧嘩」
-解説-


この間違い電話をかけてきた女の人は〇〇の家のドアの前で電話を掛けている。

「ドアを開けて」と言っているが、間違い電話なので〇〇には伝わってない。

電話も当然かけなおしてくれるはずもないので、どうやって間違いに気づいたんだろう。。

時すでに遅しで、
この女性は自殺してしまって幽霊となって電話が掛かってきたのだろうか。

-IMI-

関連記事

\この話は読んだことありますか?/

意味がわかると怖い話
「ただの喧嘩」の
解説・コメントを書く