意味がわかると怖い話まとめ 解説付き
「名札」

私(名字は福井)と友人のサッちゃん(名字は石川)は、下校中にある老人に声をかけられた。

「これは、今いる同じ学校の子と入れ替わることのできる名札だよ。入れ替われる時間は1時間。試してみる?」

私達が欲しいと言うと、その老人は名札を私達にくれた。

「名前が書いていないだけで、まんまうちの学校の名札じゃん。」

ちょっと疑いつつも、とりあえずサッちゃんと遊ぶ約束をして、一旦帰宅。

その後、サッちゃんの家へ行き、先程の名札で本当に誰かと入れ替われるのか試すことにした。

私は、事前にウチに居る弟にこのことを伝え、弟に入れ替わることに関して了承を得ておいた。

「あたしは、2組の大川くんと入れ替わってみる♪」

サッちゃんは、そう言った。

では、まずは私から。

名札を着け、目を閉じ、私の弟と入れ替わりたいと言ったら・・・

眩しい光が差し込み、光が消えると、私は確かに弟の姿になっていた。

「本当に弟と入れ替わったよ…。名札も弟の学年の色になって、福井って名字も書かれてるし。」

続いてサッちゃんも試してみた。

すると、光が消えたあとに現れたのは、2組の大川くんだった。

私達同じ学年の色の名札に、大川の名字が書かれている。

だが、服はびしょ濡れな上に、頭には変なゴミがついている始末。

「なんか大川くんの格好変じゃない?」

そう思いつつも、とりあえず1時間待つことに。

1時間後、私は元の私の姿に戻れたのだが…

サッちゃんはなぜか1時間経っても大川くんの姿のままだった。

私は気づいた…

「サッちゃんは元に戻れないかも。あと、サッちゃんの身体は今頃…」

この話の意味がわかりましたか?

下のボタンから解説を無料で知ることができます!










意味がわかると怖い話
「名札」
-解説-


解説は後ほど追加される予定です

関連記事

\この話は読んだことありますか?/

意味がわかると怖い話
「名札」の
解説・コメントを書く