意味がわかると怖い話まとめ 解説付き
「走るお兄さん」

僕が朝、学校に登校する時、学校の周りを走っているお兄さんがいる。

大学生だろうか、いい体つきをしている。

運動が苦手な僕はお兄さんに憧れていた

ある日僕の学校で火災報知器のベルが鳴った。

どうやら校庭の草木が燃えたようだ。

大事には至らなかったので、みな、焼却炉の火の粉が燃え移ったとかそんな話で事はすまされた

その日からお兄さんが消えた

そして一週間後、近くのデパートが燃えた

どうやら冷暖房の制御機械が暴発したらしい
大きな火災だったのでテレビでニュースがやっていた。

ふと中継場所をみていると、デパートの周りをお兄さんが走っていた。

そして一ヶ月後お兄さんが僕の家の周りを走っていた

この話の意味がわかりましたか?

下のボタンから解説を無料で知ることができます!










意味がわかると怖い話
「走るお兄さん」
-解説-


解説は後ほど追加される予定です

関連記事

\この話は読んだことありますか?/

意味がわかると怖い話
「走るお兄さん」の
解説・コメントを書く