意味がわかると怖い話まとめ 解説付き
「三人の友達」

俺はいつも三人の友達とふしぎな遊びばかりしてた。宇宙ごっことか心霊の遊びとか。

北斗七星を見ては宇宙にお前らと一緒に存在してることに感動したりしたよな。

海へ遊びに行くときには、たらふくイカ焼き4人前食った大輔が車で吐いたよな(笑)

十分楽しかった。なにくわぬ顔で俺に教えてくれたあの言葉の意味・・。過去をばかり思いだす。

学校でテストがあったんだ解けない問題は1つもなかった。和美と大輔と啓太にカンニングさせたっけ。

小学6年の時には、神童とお母さんにいわれてたのに今じゃこいつらと同じ悪い仲間だね(笑)

2学期なっていろいろと、読書もするようになった友達達。俺も勉強いっぱいしてたんだよ本当は。

でも去年の成績は全然、俺らしくなかった。5問も間違ったのを大輔にバカにされた。

八月には、心霊スポットではしゃいで楽しかっただろ?あれは俺をバカにしたお前ら呪う為だったんだよ

でも、そんな友達もみんな死んでしまった。9月のころ交通事故で。呪いが強すぎたんだね。

この話の意味がわかりましたか?

下のボタンから解説を無料で知ることができます!










意味がわかると怖い話
「三人の友達」
-解説-


いやー…
これは全く意味がわかりませんね。こういう話はあまり好きではないですが、一応解説を書きますね。
あなたは意味がわかりましたでしょうか?(多分初見ではわからないと思いますが…)
それでは解説です。

以下解説

1. 各行に数字が入っていますよね?数字の小さい順に文章を並び替えましょう
2. 13文字目を縦読みする。

学校でテストがあったんだ「解」けない問題は1つもなかった。和美と大輔と啓太にカンニングさせたっけ。

2学期なっていろいろと、「読」書もするようになった友達達。俺も勉強いっぱいしてたんだよ本当は。

俺はいつも三人の友達とふ「し」ぎな遊びばかりしてた。宇宙ごっことか心霊の遊びとか。

海へ遊びに行くときには、「た」らふくイカ焼き4人前食った大輔が車で吐いたよな(笑)

でも去年の成績は全然、俺「ら」しくなかった。5問も間違ったのを大輔にバカにされた。

小学6年の時には、神童と「お」母さんにいわれてたのに今じゃこいつらと同じ悪い仲間だね(笑)

北斗七星を見ては宇宙にお「前」らと一緒に存在してることに感動したりしたよな。

八月には、心霊スポットで「は」しゃいで楽しかっただろ?あれは俺をバカにしたお前ら呪う為だったんだよ

でも、そんな友達もみんな「死」んでしまった。9月のころ交通事故で。呪いが強すぎたんだね

十分楽しかった。なにくわ「ぬ」顔で俺に教えてくれたあの言葉の意味・・。過去をばかり思いだす。

「解読したらお前は死ぬ」

おお…

こういう意味がわかると怖い話は本当にやめてほしいですね…

関連記事

\この話は読んだことありますか?/

意味がわかると怖い話
「三人の友達」の
解説・コメントを書く


  • 匿名 より:

    【rio0416】
    〈プロローグ〉
    「あんたたちのせいで私の人生めちゃくちゃよ!」
    あの日。私は優しかったはずの母親の怒鳴り超えで目覚めた。
    歩くたびにきしむアパートの床。そこを早歩きで居間まで急ぐ。
    「お母さん、どうした―――」
    いくら呼びかけても、私の言葉に反応することはなく、そのまま家を出て行ってしまったお母さん。居間には姉だけが残っていた。
    「お姉ちゃん…お母さん、お母さん、どうしたの?すぐ戻ってくるよね?」
    私がそう言うと姉は首を振ってから優しく私の手を握って、
    「児童養護施設に行こう」
    と、そう言った。

  • 匿名 より:

    【kurumi1020】
    おはーでは朝っぱらから小説『青空』第3話書いていきましょか。
    3話『仲直りの印』
    私は泣きながら走った。その時も頭が真っ白になって、、、やっとついた2年4組。そして私はもっと涙がこぼれてきた。机を見るとマイネームで悪口が書いてあった。花梨は女たちの中でもリーダシップのような存在だから。何かをしろと花梨に言われるとやるしかありません。だって花梨は男子たちに命令してボコボコにするんですもの。私が勇利に裏切られたと感じた。初めての瞬間だった。だが一瞬机の中で何かが光ったような気がした。そこには、私あての手紙があった。勇利からだった。内容は、
    『さっきのをみてたのに信じろとは言わねぇだが、俺の意思でやったんじゃないんだ。無理やりやらせられたんだ。だから、許してくれねぇかな。放課後、屋上で待ってる。』
    まぁ反省してるなら許すけど、とりあえず待ってるか。と私は思った。
    3話完
    次回予告 4話『あいつだけは許せない。』
    はぁつかれた朝から開いてる人うちぐらいしかいないよねwww

  • 匿名 より:

    【rio0416】
    〈エピローグ〉
    「あんたたちのせいで私の人生めちゃくちゃよ!」
    あの日。私は優しかったはずの母親の怒鳴り超えで目覚めた。
    歩くたびにきしむアパートの床。そこを早歩きで居間まで急ぐ。
    「お母さん、どうした―――」
    いくら呼びかけても、私の言葉に反応することはなく、そのまま家を出て行ってしまったお母さん。居間には姉だけが残っていた。
    「お姉ちゃん…お母さん、お母さん、どうしたの?すぐ戻ってくるよね?」
    私がそう言うと姉は首を振ってから優しく私の手を握って、
    「児童養護施設に行こう」
    と、そう言った。

  • 匿名 より:

    【kurumi1020】
    【小説 青空】
    『1話 引っ越し』
    「はぁここもばいばいかー」
    私、青井 空 私はこの人生2飽き飽きしている。なぜかというと親の仕事が原因で1年に一回は引っ越ししている。
    そのせいで悲しい思いをしている。それは学校でクラスの人が噂話をしているのが聞こえる。
    「空って、クラスの人いじめてたらしいよ。」
    「やば、こわすぎ あの子雰囲気だけでもやばい感じするのに。」
    「近づかないようにしようぜ〜」
    など陰口を言われている。
    またこの時期がやってきたまた転校。ほんとにやだ。
    またいじめられるんだろうな。
    今年は〇〇県□□町△中学校に引っ越してきた。はぁまた自己紹介しないと、せっかくあっちでも親友ができたのに、、その子の名前は 花綵 桃 その子は私が引っ越す理由や悩み事を話せるまさに親友だった。別れを言うのが悲しくて言えなかった。引っ越すなんてお別れ言えなかったな。と私は後悔している。
    このクラスは2年4組、ここの先生は優しめの男の先生だ。その名も 田中 裕二
    ここなら馴染めそう。良かった。
    「こんにちわ、今日引っ越してきた、青井 空です。また引っ越しかもしれないので短い間お願いします。」
    ここの人たちみんな穏やかだな。でも私は目が止まった一人の男生徒がいた。まさに私の幼稚園で別れた幼馴染、櫻井 勇利にそっくりだった。
    先生が喋りだした。
    「はい、じゃあ勇利、空さんの学校案内をしてやれ。」
    「はぁだる。まぁいい、ついてこい」
    勇利は全くきずいてないようだ。まぁそうだよな。10年そこらあってないんだから。
    思わず私は口を開いてしまった。
    「勇利、覚えてる?私、幼馴染の空だよ。」
    そしたら勇利も口を開いた。
    「覚えてるに決まってんだろ。」
    良かった。こんなところに勇利いて。安心した。
    1話完

    • 匿名 より:

      早いけど2話
      『2話 久しぶり。』
      勇利には言ってないけど幼馴染でもあり私の初恋の相手だ。私は今のうちに告白したいと思っている。でも勇利はイケメンだし中身もいい。運動、勉強、もちろん人付き合いも完璧だ。
      でもこんな私が勇利と付き合えるわけない。
      でも思わず口が滑って言ってしまった。
      「勇利、付き合ってください。」
      あぁやってしまった。終わった。親に自分から転校したいって言おう。
      「俺も付き合ってくださいって言おうとしたんだ。」
      えっ私は頭が真っ白なった。今勇利が付き合ってくださいって言った?
      私は言った。
      「はい」
      これで私と勇利は彼氏彼女?やった嬉しい
      その時から私を苦しめる地獄が始まるのだった。
      それをみてた、クラスのマドンナ、多分勇利のことが好きなんだろう。チッと舌打ちをしてどこかえ消えた。彼女は、宮内 花梨 あの子は他の男にはモテモテでも勇利には貼ほれられなかったみたい。
      次の日
      はぁおはよう
      私は元気よく起きた。
      服を着替え家を出た。学校につき驚いた。勇利と花梨ちゃんがハグをしていた。
      その瞬間、私は固まった。
      勇利嘘だったの?私を好きだって言ったのは?
      やっぱり男はクズだ勇利は違うと思ったのに、、、、
      花梨がこっちにきずいてこっちをみた。
      私はドキッとした背筋が凍るような冷たい視線を花梨から向けられた。
      私は泣きながら、教室に向かった。何も考えずに、、、、
      2話完
      次回予告
      3話 仲直りの印。

  • 匿名 より:

    【kurumi1020】
    誰か話そー暇なんです。家でもパパがかまってくんないww
    キャッチボールしてくんないwww

  • 匿名 より:

    【rio0416】
    月曜日
    集合・鬼コ
    時間・12時集合
    値段・500円まで(それ以上・以下なし)

  • 匿名 より:

    すごいね
    くるみ

  • 匿名 より:

    〈一話 有坂ミドリ〉
    「はいはーい」
    目の前にいる教頭を舐めきった声でそう長く返事をする。
    「本当に反省しているのか?」
    怒鳴り声が聞こえても乱れない。平常心。ずっとこのまま。
    私、有村ミドリは問題児。たくさんの生徒をいじめている。その方法は豊富で、例えば手紙で脅迫したり、暴力を振るったり、カツアゲをしたり。
    私がいじめる生徒は大抵大人しくて、優等生だから自分から相談することはまずないし、万が一のことがないようにきちんと口止めしている。
    だが、最近生徒会長になったばかりの鈴木アズがうざくてたまらない。
    この前の理科の授業の実験中、私と、問題児仲間のアヤとナズナと話していたら突然、
    「今は実験中なんですよ!私語禁止、実験器具を真っ直ぐに見つめてください」
    と言い放った。
    人一倍短気な私はともかく、普段はそういうことを気にしないナズナでさえ文句を言っていた。
    「クソウザい」
    「ぶりっ子め。なに先生みたいなこと言ってんの」
    「なんかあれじゃない?音楽鑑賞の心得みた

    • 匿名 より:

      【rio0416】
      なりすましやめてね〜。てか途中で止まってるやん

    • 匿名 より:

      【わたあめ】
      完成度高すぎる❗

      • 匿名 より:

        【ゆこ】
        すご!
        なりすましなら本当の小説はどこにあるの?

      • 匿名 より:

        あ、小説を書きたいと思いますっていう言葉自体がなりすましってわけか。
        【ゆこ】

      • 匿名 より:

        【rio0416】
        いえこれ書いたのは私よ?途中で止まってただけ

  • 匿名 より:

    【rio0416】
    私も小説を書きたいと思います!
    一話完結、短編もののホラーです。是非読んで感想などください!

    • 匿名 より:

      【rio0416】
      はい〜、なりすましはやめてくださいね〜

      • 匿名 より:

        【runa0214】
        クソぅ、バレたか
        てか明日あやなみとララポでしょ?お土産は?お土産プリーーーーーーズ?

    • 匿名 より:

      【rio0416】
      これは送ってない
      犯人わかった
      絶対るなだコソコソいじってたし私が書くって言ってたの知ってるし!

  • 匿名 より:

    【kurumi1020】