放送室

放送室 子供向け

80年代前半の出来事。

午前10時過ぎ、2時間目の授業の最中、放送の流れるスピーカーの電源が入り、

「・・・さい。・・・なります。・・・さい。・・・なります。」

と、抑揚の無い棒読みの、低めの大人の女性の声で放送が流れる。

1・2年生には泣きだす児童もいたため、1・2年生の担任の先生は教室に待機。

3年生の教室に居た3年の担任の男性のA先生が、生徒を落ち着かせた後真っ先に放送室を確認に向かう。

続いて4~6年生の担任等他の先生や用務員が駆けつけ、真っ先に駆けつけていたA先生に情況を聞くも、

「放送をした者を確認できなかった」。

当時、学校にいた女性の先生は皆授業中だった。

学校では、外部の者が学校に侵入し行った悪戯として、防犯体制を強化した。

俺が小学校に入学するだいぶ前に起きた事件。

真っ先に駆けつけた3年生の担任のA先生は、その事件の日から体調不良を理由に、仕事を休むようになっている。

他の先生たちで代替の授業を行ってA先生の復帰を待ったけど、A先生は結局3週間ほどで退職。

3年生の生徒が手紙を書いたり連絡を取ろうとするも、連絡はつかなかった。

さらに、A先生は精神病で病院に入院しているという噂が流れる。

件の流れた謎の放送、「・・・さい。・・・なります」、はボソボソとした口調だった為、生徒の間で、こう聞こえたー、いやいやこうだー、と様々な意見が流れたが、一番多かった意見が、

「見ないでください。おかしくなります。」










意味がわかると怖い話
「放送室」
の解説・考察

imi
imi

うーん。消化不良の話ですが…
これは意味がわかると怖い話というのでしょうかね。
とりあえず解説を書きますが、他の解説があるかもしれません。
それでは解説です。

1. 「見ないでください。おかしくなります。」
と聞こえた

2. 真っ先に駆けつけたA先生は
「放送をした者を確認できなかった」

ということなので、実はA先生は「何か」を見ておかしくなってしまったのでしょう。
そのままの話でなんの捻りもないので本当にこの解説でいいのかしらと思って逆に不安になってしまいます。笑

子供向け珍問難問
PR
シェアする
【最新】意味がわかると怖い話まとめ | 解説付き

「放送室」の解説・感想

  1. よくわからん

  2. そもそもの文章がクソすぎる。重複字句が多すぎるし。こういうのはピンきりですね。

  3. 放送室、前から薄暗くて、せまくて気味が悪かったのに、もっと気味が悪くなった
    (TOT)(自分の学校のことです)

  4. 怖いですね。次に放送室に行ったら思い出してしまいそうです。(笑)

  5. 何か…怖い。これは凄く怖い話ですね。皆さんは怖くないでしょうか。こういう事って実際あるでしょうか。

    • 多分ないと思います

      • 何が分からないのかが、わからない!!はっはっは