俺はアパート暮らしで、
隣の角部屋には同級生の女友達が住んでいる
そいつが今日突然、
「何か視線を感じる、気味が悪い」
とか何とか言って俺の部屋に泊まりたいとか言ってきた。
俺は仕方なく彼女を部屋に入れてやった。
すぐ壁にポスターを貼った。
俺はアパート暮らしで、
隣の角部屋には同級生の女友達が住んでいる
そいつが今日突然、
「何か視線を感じる、気味が悪い」
とか何とか言って俺の部屋に泊まりたいとか言ってきた。
俺は仕方なく彼女を部屋に入れてやった。
すぐ壁にポスターを貼った。
女性には怖い話です。
それでは解説です。
転がり込んできた同級生の女友達は「角部屋」です。
ということは隣に住んでいる人物ははこの語り手しかいないということになります。
女友達が部屋に入ってすぐに「壁にポスターを貼った」ということは、この語り手が壁に穴でも開けて覗いていたのだろう…。
見つかったらまずい、から貼ったのか、それともこの女友達がまんまと部屋に入ってきたら目的達成だったのか。
怖い話です。
\この話は読んだことありますか?/