意味がわかると怖い話まとめ 解説付き
「まだ、生きている」

私が中学2年生の時、父と兄と弟が殺されました。

後から聞いた話では、強盗が押し入って、包丁でメッタ刺しだったようです。

私は腹部を3箇所刺されましたが、急所を外れており、何とか助かりました。

母も数ヶ所刺されていましたが、どの傷も浅く直ぐに退院できました。

入院中と退院後に警察に何度も当日の事を聞かれましたが、

私は当日の事を全く覚えておらず、

医者の話では事件のショックで脳が事件前後の事を忘れようとした為らしいです。

母も同じ様に覚えておらず、事件は未解決のまま3年が経ちました。

結局、母は傷と事件のショックのせいかまともな仕事に就けませんでしたが、

父と兄、そして弟にかけてあった保険金で私達2人は何とか生活していました。

この3年間、何度も母に

「あの時の事、思い出した?」

と聞かれましたが、私が思い出せないと言うと

「そう…思い出さない方がいいわ」

と言い、優しく頭を撫でてくれました。

私はそんな母が大好きでした。

それから10年後、私は結婚する事になりました。

結婚式も無事終わり、幸せな新婚生活がスタートしました。

しかしある日、些細な事で主人とケンカになり、カッとなって台所の包丁を握り締めた時、

私は全てを思い出してしまいました。

それから私は主人と仲直りをして、母の元に向かいました。

まだ、生きている。

この話の意味がわかりましたか?

下のボタンから解説を無料で知ることができます!










意味がわかると怖い話
「まだ、生きている」
-解説-


多分母が父と兄と弟と殺した犯人なんだろうね。

腹部を3箇所刺されているということから、この語り手も殺されかけたんだね。

でも母の受けている傷が気になるね。

疑われないように自分でつけたのか、それとも、この語り手をやりあったのか・・・

最後の「まだ、生きている。」というのは母に向けての言葉だね。
もしかしたら語り手は母に復讐しようとしているのかな・・・

-IMI-

関連記事

\この話は読んだことありますか?/

意味がわかると怖い話
「まだ、生きている」の
解説・コメントを書く