僕らは大学生だ。
只今夏休みの真っ最中で、友人A、Bと山の上にキャンプに来ていた。
この案は、
「ここなら人が来なくて静かだぞ」
と言って友人Bが考えてくれた。
道は険しく、途中で橋を渡らなければいけなかった。
その橋は、ロープと木の板でできていて、今にも壊れてしまいそうだった。
僕らはビクビクしながら渡りきった。
下は谷で、落ちたら確実に死ぬ。
友人A「何とか着いたなー」
友人B「だなー」
僕「死ぬかと思ったよ」
友人A「…なんだけど、橋の向こうに水が湧いてただろ?」
僕「ま、まさか…」
友人A「そう、くみにいかないといけないんだよ。」
僕らはすごくションボリしていた。
すると…
友人B「しょーがないな。俺が行くよ」
勇者だ、勇者が現れた!
僕「マジで!何かごめんな、ありがとう(泣)」
友人A「でも、気を付けろよ。ちゃんと渡れるといっても、かなり古そうだったから。」
友人B「おう」
…しばらくして、Bは無事に帰ってきた。
その日は、バーベキューしたり、怖い話をしたしですごく盛り上がった。
二日目
僕「ふぁ~、眠い…」
友人A「昨日遅くまで起きてたからな…」
友人B「頭痛ぇ。二日酔いだな…。なあ、水くれない?」
友人A「おお。…って、水がもう無い!!」
ガーン
友人B「俺今は動けそうにない…」
ということで、なぜか僕が行くことになった。
僕「こえーなぁ。下を見ずに行こう。」
そう思い、2歩目を出したとき…
ブチッ
ガシャーン僕「うおっ!?」
ロープが切れてしまった!僕(やべぇっ、死ぬ!)
とっさにロープにしがみついた。
しかし、手を放せば間違いなく谷の底だ。
僕は渾身の力を込めて助けを呼んだ。
すぐに二人が駆けつけてくれた。
引き上げてもらい、半泣きでその場に倒れた。
友人A「大丈夫か!?」
僕「な、なんとかな…」
友人B「まったく、ロープの管理くらいきちんとして欲しいよな」