意味がわかると怖い話まとめ 解説付き
「生まれつき目が見えない姫」




とある王国に生まれつき目が見えない姫がいました。

さらに不幸なことに姫の顔は言葉では言い表せないくらい酷く醜かったのです。

不憫に思った王は姫が自分の顔を見ることができないのをいいことに

侍女や家来に、姫が絶世の美女であるかのように接するよう命じました。

チヤホヤされることにより自分の中で美女として生きてほしかったからです。

姫の20歳の誕生日、盛大なパーティーが開かれました。

パーティーに来た魔法使いが、

姫の成人を祝して何かひとつだけ魔法を使いましょうと王に申し出ました。

王は困ってしまいました。

目が見えないこと以外、何不自由ない姫の一番の願いは

当然目が見えるようになること。

しかしその願いをかなえてしまうと醜い自分の顔を見て、

さぞかしショックを受けるでしょう。

なにより今までついてきた嘘がばれてしまいます、

王は姫に嫌われたくないのです。

王は悩んだ末、姫が2番目に望む願いをかなえるよう魔法使いに頼みました。

王「さぁ、おまえの2番目に望む願いはなんだ」

姫「私が2番目に望む願い、それは目が見えるようになることです」

王「馬鹿な!それはお前がもっとも望む願いであろう!」

姫「いいえ、私がもっとも望む願い、それはこの醜い顔を美しくすることです」  

あなたは意味がわかりましたか?
下のボタンから解説を無料で知ることができます!










意味がわかると怖い話
「生まれつき目が見えない姫」
-解説-






結局ばれていたのね・・・

変な気を回さないで一番目の願いを叶えさせてあげればよかったのにね。

結局最もしたくなかった結果になってしまうというのはひとの世の常なのかもしれないな

\こちらの外部記事も読まれています!/

【初心者向け】楽天ふるさと納税のやり方を解説

楽天ふるさと納税のポイントと、その始め方・控除申請の方法までわかりやすく解説します。実質2000円の負担で、返礼品をもらい翌年の住民税を節税できるなど、とてもお得な制度です。是非始めてみましょう!

意味がわかると怖い話
「生まれつき目が見えない姫」の
解説・コメントを書く