【意味怖】
意味がわかると怖い話まとめ 解説付き

意味がわかると怖い話まとめ 解説付き

簡単 な意味がわかると怖い話まとめ 解説付き

今住んでる所は古い木造の1DKアパートだけど、

周りは静かな住宅地でコンビニ、駅も結構近くて

家賃もそれなりなので気に入っていた。

で、そろそろ引っ越してきて1年経つし、連休が取れたので

大掃除しようと思った。

まずは天井の埃を落として、電球を取り替えて・・・

そのとき、ポトリと何かが落ちた。

照明のかさ?の上になにかあったらしい。

畳の上には小さく小さく折りたたまれた紙切れが数十枚ちかく散らばっている。

広げて見ると全部「凶」のおみくじだった。

あなたは意味がわかりましたか?
下のボタンから解説を無料で知ることができます!





「凶」の解説



おっと・・・・

普通引っ越しの前後には清掃業者が入るので、この「凶」のおみくじは語り手が入居してからの1年くらいに誰かが置いていったことになるね。

誰かが知らないうちに侵入しているのも怖いけど、凶のおみくじばかり集められてもね・・・

微妙に怖いですね。

-IMI-

意味がわかると怖い話の解説・コメントを書く


アカウントを作る

アカウントを作らないままでもコメントすることができますが、アカウントを作ると"なりすまし"など防げますので是非ご活用ください。

まだコメントはありません