【意味怖】
意味がわかると怖い話まとめ 解説付き

子供向け普通 な意味がわかると怖い話まとめ 解説付き

学校に来なくなった友人

突然、学校に来なくなった友達がいたのね。

結構仲良かったんだけど、どうしても不登校の理由を教えてくれないの。

お父さんやお母さんにすら言わずに引き篭もってるらしくって、3日めぐらいにメールしてみたんだ。

返事は割りとすぐにきた。

私:こん^^ 生きてるかー?w

なんか知らんけど学校こいよー

友人:生きてるよww

学校ね…当分いけないかも ごめんね

私:ね、誰にも言わないからさ。私にだけ理由教えてくれない?

友人:今ね、妹が庭で歌歌ってるけどなんか歌詞めちゃくちゃw

(はぐらかされた?と思いつつも話を合わせる私)

私:ああ、妹いたんだっけー。

友人:うん。大声で間違った歌詞で歌うなっつーのw

「もーもたろせん もんたろせいー」

私:なにそれwいきなり違うw

友人:「おにしにつけたー おびかんごー」

私:いみふwww

友人:「ひさつー れたしに くださいたー」

私:元がなんの歌か分からない人とか出てきそうだw

そんな、取りとめもない内容のメールのやりとりをしながら、

ま、元気そうだし安心したわけよ。

あなたは意味がわかりましたか?
下のボタンから解説を無料で知ることができます!





「学校に来なくなった友人」の解説



歌の間違ってるところを抜き出すといい。



ももたろせん もんたろせい

おにしにつけた おびかんご

ひさつ れたしに くださいた



せんせいにおかされた→先生に犯された。



だから学校に来なくなった。

意味がわかると怖い話の解説・コメントを書く


アカウントを作る

アカウントを作らないままでもコメントすることができますが、アカウントを作ると"なりすまし"など防げますので是非ご活用ください。